藤井聡太は”超天才”! ”天才”加藤一二三九段もびっくり。
ついにやってくれました!16日(2020/07/16)に史上最年少でタイトルホルダーとなった将棋の藤井聡太棋聖(17)。天才!としか言いようがないと加藤一二三九段もびっくりです。一二三九段も中学生時代から「神武以来の天才」「神様」とうたわれた人です。藤井聡太七段は天才が呆れるほどの超天才ということになりますね。
・第91期棋聖戦で6月4日の挑戦者決定戦で永瀬拓矢二冠に勝利。
・6月8日に第1局が行われ、タイトル挑戦最年少記録を更新(17歳10か月20日)。
・7月16日第4局で渡辺明棋聖に勝ち3勝1敗、タイトル獲得最年少記録を更新(17歳11か月)。
そんな超天才も高校二年生です。ガールフレンドいてもおかしくない、青春時代です。
赤い夕日が校舎をそめて
ああ高校○年生 ♫
↑ 写真、藤井聡太クンと並んでいるのは熊田千怜さん(17歳)、N高校通学コース2年生で将棋部部員です。二人の会話を少しだけ紹介します。
高校将棋部の熊田千怜さん(17)が趣味や進学について尋ねると・・!
熊田千怜―将棋以外に、趣味や高校生が気になる将来のことについてもお聞きしたいと思います。まず趣味について、鉄道がお好きであることが有名ですが、藤井七段の出身地である名古屋のおすすめの鉄道はありますか?
藤井七段:やはり、名鉄(名古屋鉄道)ですかね。名鉄はどんな車両が来るかわからないという楽しさがあります(笑)。
熊田千怜 ―将来について。以前どこかの記事で大学進学は考えていないと話されていましたが、その気持ちは変わっていないのでしょうか?
藤井七段:はい、変わっていません。これからの数年間が強くなる上で非常に大切な時期だと思っているので、それに向けて頑張っていきたいと思っています。
この会話・・・いい雰囲気ですね、まるでお見合いみたい。じつは熊田千怜さんの藤井聡太クンへのインタビューの一部です。その他のやりとりを見たい方は、こちらをどうぞ。
趣味は”名鉄”。大学へは進まない。藤井聡太七段はそう言っていますね。
あ、彼女が彼の”本命”と決めつけたりはいたしません。ガールフレンドの一人ではあります。
藤井聡太七段の近場にステキな、気になる女性がいます。
じつは、彼、藤井聡太七段の近場にステキな、気になる女性がいます。
それは、
はい、将棋好きならご存知でしょうね。中澤沙耶女流初段です。
1996年5月14日生まれ(24歳)
出身地 愛知県一宮市
師匠 杉本昌隆八段
藤井聡太七段は愛知県瀬戸市です。近いといえば近いですね。しかも師匠が藤井聡太クンと同じ「杉本昌隆八段」ではないですか。つまり、きょうだい弟子の関係です。年齢が上すぎる?いえそんなことは、どうにでもなります。
藤井聡太の性格は「優しく、人気があり、面倒見がよい」。女性にはモテるタイプです。
しかも、彼女の弟子入りは藤井聡太クンより後だったので、妹弟子になります。妹。小学生時代からの幼なじみでもあるのです。気心の知れた二人です。
妹弟子にあたる中澤沙耶女流初段は17日、フジテレビ系の生番組「直撃LIVEグッディ!」に出演し、藤井棋聖の素顔を明かしました。
中澤女流初段によれば、藤井棋聖は「優しくて(女性に)人気があるんじゃないかと思います」という。
また、中澤女流初段が入門当時、会話の輪に入れないでいた時、藤井棋聖が話題に入ってくるよう声をかけてくれたといい、「本当に助かりました」と、面倒見の良さも証言していた。
出典:(デイリースポーツ)2020/07/17
優しくて、人気があって、面倒見がいい・・・モテないわけがありませんね。
藤井聡太七段の年収「1億円」超えも!? 高校生ですよ!中学3年で2000万円突破!
藤井聡太七段の収入面はどうでしょうか?
以下、出典:
将棋連盟が公表している「獲得賞金・対局料ベスト10」では、
2019年
1位 豊島将之 竜王・名人 7157万円。
2位 広瀬章人 八段 6984万円
3位 渡辺明 棋王・王将・棋聖 6514万円
4位 永瀬拓矢 叡王・王座 4678万円
5位 羽生善治 九段 3999万円
藤井七段は9位で2108万円(2018年は2031万円)。
羽生善治九段が、賞金・対局料合計で初めて1億円を突破したのは1993年、23歳でした。
藤井七段はいつ1億円を突破できるだろうか?
「棋士たちは実力によってA、B1、B2、C1、C2の5つのクラスに所属しています。そこで毎月『順位戦』がおこなわれ、その対局料が『基本手当』として日本将棋連盟から支払われます。当然、クラスが上の方が金額は高いわけです。賞金、対局料に加え、イベントやCM出演料の合計が年収となります」(将棋関係者)。
名人の基本月給はおよそ100万円、A級70万円、B級50万円、C1級35万円、C2級20万円程度です。
タイトル戦などの優勝賞金は原則として公開されておらず、わかっているのは
竜王戦4400万円と朝日杯将棋オープン戦750万円のみ。
今回、藤井七段がタイトルを獲得した棋聖戦は金額非公開ですが、同じ産経新聞社が主催している囲碁の十段戦と一緒としたら、優勝賞金は700万円前後と推測できます。
藤井七段の小学校の卒業アルバムには、「もしも5億円あったら」という質問がある。藤井七段はこう書いています。 《積み上げて天井にとどくか実験する》 現在、藤井七段は王位戦七番勝負を継続中です。
年収1億円を目指すためにも、まずは「王位」タイトルの獲得が目標となります。
昨年(2019年)の藤井聡太七段年収は、2,108万円です。まだ高校生ですよ!年収1億円もすでに手の届くところにきています。
天井に届くか実験、ぜひお願いしたいですね。
偏差値66の難関、名古屋大学付属中学校から付属高校へ進学。大学は?
幼くて天才ぶりを発揮する人は学校の勉強が優秀とはかぎりません。社会的な規範の範疇におさまらない性格の人も多いのですが・・・藤井聡太は勉強も優秀です。秀才タイプの超天才と言えますね。
幼稚園は地元瀬戸市の雪の聖母幼稚園です。
ここで「モンテッソーリ教育」を受けています。「モンテッソーリ教育」とはマリア・モンテッソーリにより確立された教育法で、児童がやりたいことを自ら選んで、納得するまでやらせます。将棋大好きだから将棋づけ。
小学校は地元の瀬戸市の效範(こうはん)小学校です。
学校の勉強もしながら将棋の腕前もグングン上げていきます。
2010年3月、小学校1年生で東海研修会に入会します。
2011年8月、小学校3年生で第10回全国小学生倉敷王将戦・低学年の部で優勝。
2011年10月、JT将棋日本シリーズ東海大会の低学年の部で優勝。
2012年6月、研修会B1に昇級。
2012年9月、小学校4年生で奨励会に入会します。
中学は名古屋大学教育学部附属中学校、偏差値66の難関校です。
将棋に打ち込んでいて、受験勉強は12月に入ってからでした。
高校はエスカレートで名古屋大学教育学部付属高校です。
熊田千怜さんに、大学進学は考えていない、進学しない、と宣言しています。プロ棋士に専念したい、と。小学校から藤井聡太クンの将棋を近くでみてきた中澤沙耶さん(女流初段)はプロ棋士のことならよくよくわかっていると思いますが、どうでしょうか。