NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」・・みなけりゃよかった・・後悔先に立たず(悔やんでも、取り返しがつかない。後で悔やまないように事前に熟考すべき)でした。1月9日放送の初回は潜む頼朝がお姫さまに女装し逃げるのですが、、
・源頼朝が姫に女装してのオネエことばなんて聴きたくなかった。
・北条政子がシナシナと横すわりで頼朝に投げ目線なんて見たくなかった。
初回を見てしまった感想です。三谷幸喜脚本ならそれくらいは当然といわれれば返す言葉もございません。だから面白い? のでしょうか。
だったら次のような事前広報はするなと言いたい。
鎌倉幕府の執権として武家政権を確立した北条義時の生涯を、最新研究をもとに徹底解説。大河ドラマ歴史愛好家必携の1冊!(NHK大河ドラマ歴史ハンドブック・鎌倉殿の13人)
歴史愛好家ってなんなんですか?
見てしまった自称ぼくがアホだったことは認めます。でも、じつはNHK「幕末相棒伝」の龍馬と土方が相棒になるというウソの設定がとても面白かったので、こっちも(鎌倉殿13人)ウソがまじっても面白いかもしれない、という儚い夢をいだいてシマッタのです。ハナから{爆笑、コメディ}と銘うっておいてください。
「幕末相棒伝」の嘘話の面白さに感動したが、「鎌倉殿13人」は白々しい
ああ、だまされた・・鎌倉殿13人の初回感想です。
白々しいの意味は、、、
偽りであることが見えすいているさま
見えすいたうそに白々しい気持ちになる」のように、興ざめの感じであるさまも表わす。[英]a transparent lie(白々しいうそ)goo辞書
類語には、、、白白しい の類語
因習または礼儀により抑制されない の意
横風 破廉恥 靦然たる ずうずうしい いけ図図しい 僭上 憎々しい 驕傲 不遜 野面皮 図々しい 恥しらず 僭越 生意気 不遠慮 厚かましい 押強い かさ高 太太しい 野太い いけ図々しい 厚顔 暴慢 鉄面 驕慢 押し強い 猛々しい 無遠慮 図図しい 不躾け 不埓 不埒 鉄面皮 図太い 猛猛しい 僣上 太い 不届 不躾 専横 大風 僣越 不仕付け 旁若無人 恥知らず 傲慢 白々しい 無恥 大柄 厚皮 無礼 たけだけしい 臆面もない 小癪 しゃあつく
以上です。
それにしても、なぜ? 、見てしまったのかを補筆しておきます。一の理由は、「幕末相棒伝」でしたが、二の理由は、午後7時半からのNHKの・・吉田類のにっぽん百低山 (2)「大山・神奈川」・・の流れで、その延長でみてシマッタのです。
吉田類さん(72)とフッションモデル菖蒲 理乃さん(26)の老若コンビの登山は楽しめました。ありがとう、NHK !
ちなみに【鎌倉殿13人】の13人は誰と誰か?
13人は、頼朝没後、集団合議制を敷いた13人です。
「鎌倉殿の13人」
北条義時 (ほうじょう よしとき): 小栗旬
北条時政 (ほうじょう ときまさ): 坂東彌十郎
梶原景時 (かじわら かげとき): 中村獅童
比企能員 (ひき よしかず): 佐藤二朗
安達盛長 (あだち もりなが): 野添義弘
和田義盛 (わだ よしもり): 横田栄司
大江広元 (おおえ ひろもと): 栗原英雄
三善康信 (みよし やすのぶ): 小林隆
三浦義澄 (みうら よしずみ): 佐藤B作
中原親能 (なかはら ちかよし)
二階堂行政 (にかいどう ゆきまさ)
足立遠元 (あだち とおもと)
八田知家 (はった ともいえ)
ドラマは13人の活躍がメーンとはいえませんね。
時代を動かしたのはこの13人! そういう時代だったという物語のようです。
まとめ
それにしても、なぜ?NHK「幕末相棒伝」は面白かったのか?
それは、、、
ウソ話だが、、真っ正直に描かれている(幕末相棒伝)、、ここで笑い、という視聴者目線がありすぎる(鎌倉殿の13人)、、この差だと思います。